ちゅうでんグループイメージキャラクターができるまで(後編 ついに決定)

(中編はこちら https://www.cyuden.jp/1558/ )
年が明けての2025年1月22日🎍
ついに都立練馬工科高校PBL発表会にて、最終プレゼンを拝見いたしました。
この発表会は、弊社のキャラクターデザインのグループだけでなく、他社さんをクライアントとしたグラフィックデザインのグループ、映像制作(CM制作)のグループ、練馬工科高校の60周年記念品作成のグループと計4グループの発表会。
どのグループも、とにかく完成度が高い!!
ただ自分たちの作りたい物だけを作るのではなく、それぞれのクライアントの意向をしっかり取り入れた上で、期日までに作品を完成させる。社会人になる前に、こういう経験ができたのは、おそらく生徒さんたちにとって、良い思い出としてだけでなく、大きな成功体験にもなったことと思います。一つのものを作り上げた自信は、きっと今後の人生に大きな良い影響をもたらしていくことでしょう。そのような時間を、少しでも一緒に過ごせたこと、弊社にとっても非常に有意義で実りある時間でした。。
改めて、PBLに参加させていただき、ありがとうございました。

いただいた記念品、非常に使いやすくて社内で使用しております✨✨
さて。。。とはいえ。
生徒さんたちが、一生懸命が考えてくださった、魅力的な8体のキャラクターから1体のみを選ぶ。。。
難しすぎる💦
そして、この8体のキャラクターを、形にして3月の卒業式までにカタチにしたい✨
ということで、1体を選ぶ前に・・・
全キャラを載せた、タオルを制作することに!!
タオルに載せるにあたって、PBLの授業講師のデザイナーさんに、タオルのデザインとキャラクターのブラッシュアップをお願いしました。
完成したのがこちら!!

ポップな感じと、弊社のロゴの色合いをちゃんと反映されてて、可愛い👏👏👏
キャラクター達も、手描きの時とまた印象が変わって可愛い🥰
ちなみに、キャラクター決定最終投票は、このブラッシュアップされたもので社員全員に投票してもらいました。
そして、決定したキャラクターは・・・

雷ゴンとなりました!
今後、名刺などに登場していきますので、楽しみにしていただければと幸いです。
さて、弊社イメージキャラクターが決定した旨のお伝えと、キャラクター制作をしてくれた生徒たちと、学校関係者の皆様にお渡しすべく、3月初旬に練馬工科高校にお邪魔してきました。

生徒の皆さんにはお会いできなかったですが、担当の先生にタオルを託してきました。
みなさん、喜んでくれてるといいな🥰
1回で書き終わるかなー、なんて思っていましたが、書き終わってみれば3部作😄
現役の高校生と協力して何かを制作するなんて、なかなか出来ない経験が出来た上に、それがカタチとして残るという楽しさ。
素敵な取り組みにお誘いくださった、東京都立練馬工科高校の先生方、弊社のキャラクターデザイン制作をしてくださった生徒の皆さん!本当にありがとうございました🥰🥰🥰🥰